ブログ記事一覧
59件の記事があります。
- 2020年09月30日
- Hairmode x Hien x Shinya Fukami
- HairMode 11月号(10月1日発売)に飛燕シザー、ヘアアーティストの深見真也さん、Hairmodeさんのタイアップ企画が掲載されます。
雑誌や広告、ファッションショーなどで活躍するY'sCの深見真也さん。美容師/ヘアクリエイターから見た飛燕シザーのインタービューが掲載されます。
飛燕シザーと深見さんとは2004年からお付き合い、長期に渡ってシザーを触ってもらっています。今回は
•Hien コバルト タウ
•Hien ゼロダメージ セニング
•超微粒子パウダーメタル Passion ヘリオス
こちらの三商品についてユーザの視点から語ってもらっています。
是非読んでみてください!
飛燕facebookページで予告動画が見れます!
- 2020年03月30日
- レーザーマーキング半額キャンペーン!!
- デビューや、ご入学の贈り物に人気!!
名入れや、メッセージなども刻印することが出来るサービスです。
今なら、"名入れ半額"、"ロゴ印字500円OFF!!"のキャンペーン中!!
①名入れ・メッセージ
お名前や、サロン名、座右の銘など。
名入れのページへ
大切な方への贈り物や、ご入学祝などにも人気のサービスです。
②オリジナルロゴ
デザインしたマークや、サロンのロゴなどを刻印できるサービスです。
オリジナルロゴのページへ
お店のロゴで統一される店舗様もいらっしゃいます。
- 2020年02月23日
- Groom Expo West
カリフォルニアのパサディナで開催された 「Groom Expo West」。
飛燕シザーのトリミングラインである、「K9 シリーズ」にいつもご協力頂いている トリミングサロン アロハ の大竹店長が出場されました。
クラス1位、プードルクラス総合2位という好成績!! 普段のこだわりを見てるので当然の結果だと思いつつもやはり嬉しいです!
今回大竹店長に使って頂いたシザーはこちら
Pet Triming Super Long 9inch
- 2020年01月27日
- 分解はしないでね…
例年、11月~翌1月は学校様からの研ぎで大忙しです。
毎年約4,000丁前後も研いでいるので、色んな状態で当社へメンテナンス依頼がきます。
こんな状態で研ぎ依頼が来ました…
とある学校様からの御依頼分の研ぎなのですが、
先生曰く、生徒様からこうお聞きになられたとか。
「分解していない。最初っからこうなってた。」
…100%あり得ません。
この状態ではネジが締まらないので、シザーの製作段階で不良品とみなされて弾かれてしまいます。
完成品になり、当社へ到着した後検品し、さらに出荷時に再度検品、と言った流れをすべてハサミのプロがやっていますので、残念ながらそれはあり得ないのです。
本来あるべきでないところにあるパーツ。
この写真の状態で起こる問題点は、
- ・毛を挟んで切れなくなる
- ・使っているとネジが緩む
結果、鋏の状態がどんどん悪くなっていきます。
ハサミの清掃や、興味本位で分解をされるのでしょうが、
極力分解はしないでご使用頂きたく思っています。
分解してもいいのはハサミを製作したり、メンテナンスを生業とされている方のみ。
と、考えて頂いても大丈夫です。
分解してしまった…
これだけ言ってても、分解する人が後を絶たない…
なので、万が一、分解してしまった場合、下記を参考に元に戻してください。
組み立て方法の解説をしてしまうと逆に分解しようと思ってしまう方もいるので、本当は解説したくないのですが。
正しい順番で!
分かりやすさ優先で行きます。
まず、ネジにベアリング(ワッシャーの場合もある)をセットします。次に本体に、「ベアリングをセットしたネジ」を差し込みます。さらにセット!
「上の写真の左」のようになっていれば、右の写真のように反対側の刃を重ねます。
注意点としては手を怪我したり、刃がどこにも当たらないように気を付けてください。
要注意!!
板バネと呼ばれるパーツです。
この突起でネジを固定しています。なので、絶対に突起を上に向けてください。
最後にネジを絞めて完了です。締めすぎないように。
しつこいですが、もう一度言わせてください。
分解してもいいのはハサミを作ったり、メンテナンスを仕事でしている人のみ。
と、考えてください。
絶対に分解しないでください!
- 2019年10月10日
- お手入れの方法をご紹介!
いいシザーやセニングも、お手入れの方法を間違えるとよくない状態で使うことになります。正しいお手入れの方法を学んで、良い状態で使いましょう。
オイルの塗り方
塗りすぎに注意
量が多いと毛詰まりの原因に。
しっかり拭って、微量で。
セーム革の使い方
優しく拭こう
手を切らないように
優しく毛を拭き取るだけでOK
ネジの調整
締めすぎない、緩めすぎない
シザーの場合は垂直に持って90゜に開き
離して、刃が閉じきらないくらい
セニングの場合は垂直に持って90゜で
離して刃が動かないくらい
おすすめ商品情報
HIEN -飛燕- ゼロダメージ セニング
Zero Damage Thinning
販売価格(税別) 88,000円
髪に優しいゼロダメージ設計。
17%+, 22%+, 28%+
飛燕シザー、最高級セニング。
Hien & DOWA Premium Set
プレミアム セット
販売価格(税別) 70,000~75,000円